- 開通期間:例年5月15日~10月31日
5、6、10月は7:00~18:00 7、8、9月は3:30~18:00
※気象条件により通行規制あり
- 運行区間:平湯温泉~ほおのき平バスターミナル~~△平湯温泉下山口~▲大黒岳登山口~乗鞍畳平乗鞍畳平
※「△平湯温泉下山口」は7/1より、「▲大黒岳登山口」は6/1より、乗鞍山頂(畳平)方面行きのみ停車(降車専用)します。【2022年度】
- 運 賃(小学生は半額)
平湯温泉~乗鞍山頂(畳平) 大人【片道】:1,450円、【往復】2,500円
平湯温泉~平湯温泉下山口 大人【片道】:1,350円
平湯温泉~大黒岳登山口 大人【片道】:1,400円
ほおのき平~乗鞍山頂(畳平) 大人【片道】:1,290円、【往復】2,500円
ほおのき平~平湯温泉下山口 大人【片道】:1,190円
ほおのき平~大黒岳登山口 大人【片道】:1,230円
※乗鞍線バス時刻表
問合せ先
乗鞍スカイライン管理事務所(乗鞍スカイライン道路情報)
TEL0577-79-2012
乗鞍自然環境案内所(乗鞍岳現地情報)
TEL090-8671-3191
※マイカー規制により、マイカーの乗り入れはできませんので「あかんだな駐車場」(奥飛騨温泉郷平湯)又は「ほおのき平駐車場」(丹生川町)からバス、タクシーでお出かけ下さい。
乗鞍スカイライン・上高地へのバス乗り換えに便利な「あかんだな駐車場」の利用時間は下記の通りです。
あかんだな駐車場開設内容 (2022年度)
開設期間 : 4月17日(日) - 11月15日(火)
駐車場システム稼働時間 : 終日
駐車料金(1区画/1日あたり)
- 普通車 : 600円
- マイクロバス : 1,200円
- 大型車 : 2,400円
- バイク : 300円
※紙幣は千円札のみ対応となっています。
直通電話番号 : 0578-89-3477 (FAX兼用)
緊急時連絡先 : 0578-86-2111 (上宝支所)
2020年から「乗鞍岳」剣ヶ峰登山では登山届の提出が必要です。
詳しくは、PDFチラシをご覧下さい。
乗鞍岳 登山届義務化
登山届対象エリア
🔷関連サイト
乗鞍エコーライン公式サイト(長野県側)
ツイート